【MOD紹介】「Fast Leaf Decay」【Minecraft】




木こりをした後って、こんなふうに葉ブロックが残ってしまい、なかなか消滅してくれませんよね。

素手で殴って破壊すれば、自然消滅を待つよりは早く消せますが、手間がかかります。

「ハサミ」を使えば早く破壊できますが、葉ブロックがアイテム化してしまい、何かしらの使い道を考えていない限りは邪魔になるだけです。

燃やすのも、……やっぱり時間がかかりますね。

じゃあ、どうすればいいんだろう。

そんなちょっとした悩みを解決するのが、「Fast Leaf Decay」というMODです。




MODを導入する前に

MODを導入して遊ぶためには、「Minecraft Forge」という前提MODが必要です。

Minecraft Forgeについての紹介記事はこちら


Fast Leaf Decayを導入する

Fast Leaf Decayは、以下のページからダウンロードできます。

https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/fast-leaf-decay
(「Earlier Versions」から、Minecraftの各バージョンのファイル一覧を見られます)

https://minecraft.curseforge.com/projects/fast-leaf-decay
(「Files」から、Minecraftの各バージョンのファイル一覧を見られます)


Fast Leaf Decayは、バージョン「1.12.2」まで対応しています(2018年3月22日現在)。

ダウンロードしたMODファイルは、Minecraft Forgeが導入されているバージョンのフォルダ内にある、「Mods」フォルダへ入れます。

フォルダの場所は、ランチャーの「起動オプション」でForge導入済みのプロファイルを選択した後、「ゲームディレクトリ」の項目から確認できます。

Minecraftを起動し、タイトル画面から「Mod」をクリック。


MOD一覧に「Fast Leaf Decay」があれば、導入成功です。


Fast Leaf Decayを使ってみる

早速ワールドに入り、木こりをしてみましょう。


この木にしましょうか。


原木ブロック(厳密には、葉ブロックに接している原木ブロック)を全て破壊した瞬間、


葉ブロックがすごい早さで消滅していきました。
しかも、苗木などもちゃんとドロップします。

後には、何も残りません。


ちなみに、コンフィグで葉ブロック消滅までの時間を設定できます。
デフォルトでも十分だと思いますが、変更したい人は設定をいじってみて下さい。

コンフィグファイルは、「fastleafdecay.cfg」という名前で、ゲームディレクトリの「config」フォルダ内に入っています。


一括破壊MODの一つである「CutAll」と併用すれば、木を切り倒している感じが出せるかなと思います。

CutAll自体に葉ブロックの破壊設定はありますけど、私はFast Leaf Decayを使った葉ブロックの消え方の方が好きですね。

CutAllについてはこちら


おわりに

森の木を切る時も、植林場の木を切る時も、Fast Leaf Decayは大活躍します。

葉ブロックの消滅を待つ必要が無く、苗木も一瞬で入手できますからね。

Fast Leaf Decay、気に入ってます。

0 件のコメント :

コメントを投稿